185581 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RUN FOR YOUR LIFE !!

RUN FOR YOUR LIFE !!

12月16日

2月16日
実質、ホノルル最終日。なごり惜しい。
ちょっと早く、目が覚めてしまったので、 
嫁さんを誘って、ダイヤモンドヘッドの坂へジョギングしに行く。
嫁さんも来年は、走る?そうです。  
朝の風が気持ちいい。
ダイヤモンドヘッドの坂の帰り、すっかり片付けられたカピオラニ公園へ。

ラスト1KM  
残り1kmの表示を発見。
ちょっと、じーんとしてしまう。
あと、マラソン当日には気付かなかったが、
ゴール地点にある電柱に人名の刻まれたプレートを発見。
ゴール地点
レイをかけられていたので、もしかしたらマラソンに関係のある人の記念かもしれない。
つぎ行った時に、よく見ておきます。

シャワーを浴びて、
朝食は、ホテルの近くのサンジェルマンでサンドイッチ。

サンドイッチ
具がぎっしりで、走ってエネルギーを欲している身体にちょうど良い。

今日の予定は、
嫁さんは午前中、Abhasa Waikiki Spaへ。
たまには、贅沢させてやらんとなあ。
その前に、散歩がてらワイキキの街をぶらぶらする。
Fori Foriでリングを買い(買わされ?)、嫁さんにプレゼント(強奪された?)。
(って、これが目当てだったようだ。)
しかーし、店員さんの応対が可愛くって、ものすご~くイイ感じ。
どうせ、高価な買い物するならこういう店でしたい。

しばらくして、時間がきたので嫁さんはAbhasaへ消えて行きました。

ハワイではじめてのジョギング以外での自由行動(ヒモなし)!
で、早速、前々から興味があった、ペインティング屋さんへ。

にせタトウー
ニセもんの入れ墨っぽいペイントをしてもらう。
やってもらってると、みんな興味があるらしく、
いろんな国の人が覗いて行った。
5日間はもつってことだったが、3日もたんかった(泣)。

NIKE TOWNへ行き、なんかあるかなーって見てると、
長袖ランニング用シャツ(女性用)がなんと12ドル(半額でした)。
しかもホノルルマラソンデザイン。
友達のおみやげに決定。

嫁さんと合流し、昼食へ。
ワイキキショッピングプラザ地下の「きわみらーめん」へ。
ここ、フツーに安心して美味しいです。
塩ラーメンとカレーライスを注文。
ランチタイムには、
ラーメンにチャーシュー丼(ミニ)がついてくるので、
お得感がある。

きわみらーめん
美味しい。まじめーに作ったラーメンって感じです。

満足したところで、
今回、一度も行ってなかったビーチへ。

カップルはエロエロモード。すぐそばに幼児。んー、ワイキキ(笑)。

ハワイとはいえ、12月はちょっと涼しいので、
海に入る気はしなかったが、
札幌ではできない日光浴を満喫。
3時間ほど、ほんとに何にもせず、ぼーっとする。
きもちよかった。

しかし、アメリカ人のカップルは、つねにくっついとったな。

夜は、ちょっとだけ豪華にしようと、
アウトリガー ワイキキ オン ザ ビーチのDUKE'Sへ。
7時頃に行ったが、特に待つこともなくテーブルへ案内された。
僕はビールを注文。ハワイの地ビール。
ちょっと甘めだが、ハワイっぽくて好き。
嫁さんは、ラバフロウ?だったかな。

いい気分
ちょっといい気分(っつーか、かなり酔ってますね)。 
で、ここの良いところは、
主菜を注文すると、サラダバーがついてくるトコ。
しかも、サラダバーのポテトサラダが美味い。
パンなんかもあって、サラダバーだけでも満足しそうになるが、
メイン登場とともに、その思いはふっとぶ。

ステーキ&シュリンプ  
サーロインステーキ(ハーフ)&エビのパスタ添え。
でかいよー肉。ぷりぷりだよーエビ。しかも美味いよー。

食べ終えて、しばらくすると、テーブルにアイスクリームの山が。
???たのんでないよ???って言うと、
「サービスだから食べて」と。
DUKE'Sサイコー。ビバ!DUKE'S。
すっごく甘いアイスだったけど、そんなサービスが嬉しい。
しかも、ウェイターのフレンドリーな態度が気持ち良い。
僕らにも分かるように、きれいな英語でゆっくりはっきり喋ってくれる。
こんな店に出会うと、またハワイに来ようと思ってしまう。
テーブルにはロウソクのランタン。
席を離れるのがホントに名残惜しかった。


© Rakuten Group, Inc.